
東京砂利鉄道跡コース~ロマンあふれるヒストリーロード~(ショートコース➀)
歴史・文化をめぐる

見どころ:下河原線


府中市
最寄り駅:

歩数
約5,000歩

約53分

約3.5km

約158kcal
※各コースの所要時間・消費カロリー・歩数は、時速4km、ウォーキング10分=30kcal、1歩=70cm、体重60kgの場合で算出しています。
※各項目の数値は、端数処理等により、PDF版ウォーキングマップと異なる場合があります。
Search
コース紹介
- スタート
- 国指定天然記念物石碑
- けやき並木通り
- 東京都立農業高等学校
- 富士見通り
- 北府中公園
- 北府中駅
- すずかけ通り
- 下河原線広場公園
- 国指定天然記念物石碑
- ゴール
- 北府中駅北府中駅から見た国鉄下河原線今日も国鉄下河原線の一部は北府中駅構内で生きている。
- 下河原線広場公園下河原線広場公園1976年に廃線した下河原線の跡地を利用している。駅のホームを模した細長い公園にレールが敷かれ、ホームの駅名標のモニュメントがある。
- 国鉄時代の境界杭国鉄時代の境界杭昔、国鉄下河原線があった証拠
※Googleマップに表示されているコースの一部がPDF版ウォーキングマップと異なる場合があります。
本ページに掲載のウォーキングコースに関するお問い合わせ先
府中市福祉保健部健康推進課TEL:042-368-6511
Spot
コース周辺情報
Reccomend
あなたにおすすめのコース
「東京砂利鉄道跡コース~ロマンあふれるヒストリーロード~(ショートコース➀)」を見た人におすすめ